雨どい交換のやり方教えます!

必要な道具

ハンマー

ハンマー

バール

バール

手ノコギリ(塩ビ用)

手ノコギリ(塩ビ用)

雨どい解体

雨どいを取り外す

雨どいの中でも面倒な角樋のやり方をお伝えします。

赤くなっている箇所をノコギリで切ります。

その後 やじるしのマークの金具を外します。

すると、金具が出てきます。

やじるしの箇所にバールをあてて釘をうかします。
金具が埋め込まれててバールで取り外せない時は
ディスクグラインダーを使って金具本体を切断して取り外します。

すると、金具がとれます。
外れたらこんな感じになります。

塗料をつけて雨どい解体は完了です。

雨どい取付け

外れていた箇所に雨どいの金具を取り付けます。
前回取り付いていた場所から20~30mmずらして取り付けます。

タコ糸を張って傾斜を計算しながら雨樋を取り付けます。

金具の取り付けが完了したら、雨どいを取り付けます。

取り付けが完了したら水を流してしっかり水が雨どいに入っているか確認します。
うまく流れなければ金具を曲げたり取り付け直して水が流れるように調整してください。
しっかり水漏れもなく流れたら工事は終了です。

ご相談・お見積もりは無料です。お気軽にお問合せ下さい!

お問合せ

雨どい修理や交換などサービスに関するお問合せは下記よりお願いいたします。

電話にて

メールにて